ショートケーキが缶に入って売られている?とSNSで話題になっています!
ショートケーキ缶を販売しているRisotteria GAKU(リゾッテリアガク)からスイーツ缶の「ふわ缶」が通販でお取り寄せできるようになりました。
ふわ缶のお取り寄せ方法や賞味期限はいつまで?の疑問についてお伝えしていきます。
Contents
スポンサーリンク
リゾッテリアガク|ふわ缶の商品詳細
画像参照:マイナビニュース
【価格(税込)】
各900円
【種類】
・ブルーベリーとシフォンと生クリーム
・柑橘とシフォンと生クリーム
・北海道産無農薬赤ルバーブとシフォンと生クリーム
旬のフルーツのピューレの上にふわふわのシフォンケーキと生クリームがたっぷり詰まったスイーツ缶!
おしゃれな見た目も気分が上がりますね!
スポンサーリンク
リゾッテリアガク|ふわ缶の賞味期限はいつまで?
ふわ缶は、リゾッテリアガク店舗でのイートイン、テイクアウト・通販・宅配サービスで購入ができます。
ふわ缶をお店で食べずにテイクアウトしたり、お取り寄せで購入する時には、賞味期限いつまでなのかが気になりますね!
店舗購入:購入当日中。
通販購入:解凍後、当日中。
ふわ缶の賞味期限は基本は当日中になります。
お取り寄せで購入した場合は冷凍での配送になります。
冷凍で届いたふわ缶はそのまままた冷凍保存すれば、長く保存できるのでは?と思ってしまいがちですが、店舗の方にお聞きしたところ”生クリームを使用しているので、冷凍することによって風味が失われます。配達後はなるべく早くお召し上がりください”とのことでした。
ふわ缶は届いたら冷凍保存ではなく、冷蔵庫に移して解凍(約4時間程度)ののちに、お早めにお召し上がりください!
リゾッテリアガク|ふわ缶の通販でのお取り寄せ購入方法
<追記>ふわ缶のお取り寄せ方法はメールでの注文となっていましたが、リゾッテリアガクの通販サイトができたので、そちらからお取り寄せ購入ができるようになりました。
ふわ缶の通販方法は下記に変更になりました🙏
注文多数頂いており
最短のお届けは8月初旬でございます🙇🏻♂️pâtisserie OKASHI GAKU | https://t.co/GJXmDjj3a9 #BASEec @OKASHIGAKUより
— 橋本 学 /リゾット屋/夜パフェ屋 (@risotteria) July 8, 2021
お取り寄せ方法
通販お取り寄せ方法が変更されました!(2021.7.8)
今後は、こちらの「OKASHI GAKU」よりお取り寄せができるようになりました。
通販でお取り寄せご希望の方はこちらのリゾッテリアガク通販サイトよりお求めください→「OKASHI GAKU」
下記は2021.7.8以前のお取り寄せ方法となりますので、お取り寄せ希望の方は上記を参考にお求めください。
ふわ缶のお取り寄せ方法は、リゾッテリアガクにメール注文となります。
以下でメール注文の流れをご説明します。
【注文アドレス】
Parfaiteria@gmail.com
1.メールに必要事項を記入して送信
注文アドレス先に「ご希望の個数・お名前・電話番号・お届け先・支払い方法」を記入します。
*テンプレートをお使いください。
2.受付完了メールが届く
注文商品の金額が記載されたメールが届きます。
3.商品代金を支払う
PayPayまたは銀行振込にてお支払いが可能です。
4.支払い確認後、商品発送
記載した住所に商品が届きます。
配送方法
北海道から冷凍での配送となります。
おおよその配送料金となりますので、店舗からの受付完了メールにてご確認ください!
配送方法と料金
【配送方法】
ヤマト運輸
*箱代100円
【送料(税込)】
北海道 660円
関東 1,100円
関西 1,430円
九州 1,760円
*クール代金 220円(税込)
ふわ缶8個以上〜別途送料が必要になります。
注文テンプレート
ご注文の際にテンプレートをお使いください!
注文テンプレート
【希望個数】
ブルーベリー ◯個
柑橘 ◯個
ルバーブ ◯個
【名前】
【電話番号】
【お届け先】
【郵便番号】
【住所】
【ご希望の支払い方法】
【お届け希望時間帯】
リゾッテリアガク店舗詳細
店舗 | リゾットカフェ Risotteria GAKU 渋谷 |
営業時間 | 11:00〜20:00 (ラストオーダー:19:30) |
定休日 | 水曜日 |
住所 | 東京都渋谷区道玄坂1-7-10 新大宗ソシアルビル 3F |
ホームページ | https://risotteria-gaku.net/ |
まとめ
ふわ缶は「当日」が美味しく食べることができます!
商品が冷凍されている時には、冷蔵庫で解凍してなるべく早くお召し上がりくださいね!
話題の気になる商品がお取り寄せができるのは嬉しいですね!