スポンサーリンク

映画

冬公開の映画|小学生の子供向けアニメ映画まとめ【2021-2022】

冬公開 アニメ映画 アイキャッチ

2021年〜2022年の冬に公開の小学生の子供向けアニメ映画をご紹介します。

冬休みに映画鑑賞ができるように、11月〜1月に公開のアニメ映画を集めています。

また、おすすめの学年別にも分けていますので、ぜひ参考にしてみてください!

スポンサーリンク

冬に公開の映画【2021-2022】小学生の子供向けアニメ映画

11月〜1月の冬に公開の映画を公開日順に一覧にしました。

おすすめ学年は、「低学年〜」「中学年〜」「高学年〜」とアニメの描写や内容によって分けています。

目安として参考にしてみてくださいね!

映画名 公開日 学年
すみっコぐらし 青い月夜のまほうのコ 2021年11月5日(金) 低学年
蒼穹のファフナー THE BEYOND 第十話・第十一話・第十二話 高学年
サマーゴースト 2021年11月12日(金) 中学年
劇場版アルゴナビス 流星のオブリガート 2021年11月19日(金) 中学年
ミラベルと魔法だらけの家 2021年11月26日(金) 低学年
ARIA The BENEDIZIONE 2021年12月3日(金) 高学年
フラ・フラダンス 中学年
さよなら、ティラノ 2021年12月10日(金) 低学年
ボス・ベイビー ファミリー・ミッション 2021年12月17日(金) 低学年
劇場版 呪術廻戦 0 2021年12月24日(金) 中学年
BanG Dream! ぽっぴん'どりーむ! 2022年1月1日(土) 高学年

以上12作品となります。

おすすめ学年別に映画の詳細を1作品ずつ紹介していきたいと思います。

スポンサーリンク

小学校 低学年向けのアニメ映画

すみっコぐらし 青い月夜のまほうのコ

公開日
2021年11月5日(金)

<あらすじ>

秋のある日、すみっコたちはキャンプに出かけた。

夜になって、ぺんぎん?が月にまつわる話を思い出す。

5年に一度の青い大満月の夜には、すみっコたちが暮らす町に魔法使いがやってくるという伝説。

その日は、空に巨大なブルームーンが・・・そして魔法使いが街に魔法をかける!?

<関連情報>

2020年の11月に公開された、映画「すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ」の第2弾の映画です。

大人気のすみっコぐらしの映画は子供から大人まで、幅広い世代で楽しめる映画となっています。


映画「すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ」

\DVD・BD購入はこちらから!/

Amazon

ミラベルと魔法だらけの家

公開日
2021年11月26日(金)

<あらすじ>

コロンビアの奥地に一軒の家。

それは、魔法に包まれた不思議な家です。

そこに住むマドリガル家の子どもたちは、とても個性的で「魔法の才能(ギフト)」を家から授けられていた。

しかし、その中のミラベルにだけは、何の力も持っていなかった。

それでも家族の一員としてハッピーに暮らすミラベル。

ある時、彼らの住む魔法の家が大変なことになっていることを知り、ミラベルは家族を助けることを決意する。

<関連情報>

南米コロンビアを舞台に、描かれたディズニーのミュージカルファンタジー作品です。

監督は「ズートピア」を手がけたバイロン・ハワードとジャレッド・ブッシュの二人です。

さよなら、ティラノ

公開日
2021年12月10日(金)

<あらすじ>

大昔の話。氷河期が近づいてきて、世界は荒廃した恐竜時代。

プテラノドンの少女プノンは、乱暴なゴルゴサウルスに襲われ、食べられそうになる。

そこにティラノサウルスのティラノが現れると周りの恐竜たちは驚き、慌ててその場から逃げ出した。

ティラノはプノンには全く興味を示さず、木の上の赤い実をむしゃむしゃと食べ始める。

お肉は食べず、暗闇も怖がるティラノを気に入ったプノンは、自分が探している天国に一緒に行かないか?とティラノを誘う。

その天国にはたくさんの赤い実がなっていると聞きティラノはプノンと一緒に旅することを決意する。

その旅では、ティラノの「地上最強」の地位を奪おうと企むゴルゴサウルス達に追われたり、母親と逸れたトリケラトプスの子供を助けたり・・・

<関連情報>

宮西達也の人気絵本「ティラノサウルスシリーズ」をアニメーション化した作品となります。

監督は劇場版「名探偵コナン」のシリーズを手がける静野孔文。

アニメーション制作を手塚プロダクションが担当、音楽を坂本龍一が手がけています。

ボス・ベイビー ファミリー・ミッション

公開日
2021年12月17日(金)

<あらすじ>

正真正銘のエリート社長になった、ボス・ベイビー。

そして、ボス・ベイビーの兄のティムは「タビサ」と「ティナ」の2人の娘に恵まれて、幸せな専業主夫になる。

そんな2人はすっかり疎遠になっていた。

そんなある日、ベイビー株式会社に、悪の天才博士が「世界征服」を企んでいるという情報が入ってきた。

世界を救うためには再びボス・ベイビー&ティムの力が必要となる。

そこに「ボス・レディ」に任命されてやってきたのは、ティムの娘「ティナ」だった。

ボス・ベイビーとティムは、博士の計画を阻止するべく、スーパーミルクで赤ちゃん返りして潜入捜査に向かうが・・・

<関連情報>

監督は、「マダガスカル」シリーズを手がけるトム・マクグラスが前作に続いて担当します。

ボス・ベイビーの声の日本語吹き替えを、前作に引き続き、ムロツヨシが続投します。

「ボス・ベイビー ザ・シリーズ」
\前作のボスベイビーのDVD・BDの購入はこちら/

Amazon

小学校 中学年向けのアニメ映画

サマーゴースト

公開日
2021年11月12日(金)

<あらすじ>

高校3年生の「杉崎友也」は「春川あおい」と「小林涼」ネットを通じて知り合う。

都市伝説として噂される“通称:サマーゴースト”は、若い女性の幽霊で、花火をすると姿を現すという。

自身が望む人生へ踏み出せない"友也"。居場所を見つけられない"あおい"そして、輝く未来が突然閉ざされた"涼"。

彼等にはそれぞれ、サマーゴーストに会わなくてはならない理由があった。

<関連情報>

監督は小説「君の膵臓をたべたい」劇場版「名探偵コナン」シリーズなど幅広く手がけているイラストレーターのloundrawが手がけます。

劇場版アルゴナビス 流星のオブリガート

公開日
2021年11月19日(金)

<あらすじ>

函館の大学に通う大学生の「七星蓮」は、幼い頃に見た野外ライブの熱狂を忘れられず、いつか自分もその大ステージに立つことを夢に歌を始める。

そんなある日、蓮と同じ大学に通う「結人」と「航海」と、ひとりカラオケをしている蓮と出会う。

バンドのボーカルを探していた2人は、その歌声に衝撃を受ける。

<関連情報>

ボーイズバンドプロジェクト「ARGONAVIS from BanG Dream!」の劇場版アニメです。

フラ・フラダンス

公開日
2021年12月3日(金)

<あらすじ>

新入社員、夏凪日羽。志望動機「みんなに”笑顔”を届けたい。」福島県いわき市に暮らす高校生・夏凪日羽。

卒業後の進路に悩む日羽は、かつて姉・真理が勤めていた「東北のハワイ」こと「スパリゾートハワイアンズ」のポスターを見て衝動的に、新人ダンサー=フラガールの採用試験に応募する。

未経験ながらも採用された日羽は、鎌倉環奈、滝川蘭子、オハナ・カアイフエ、白沢しおんたち同期と共にフラガールへの道を歩み始めるが、個性豊かすぎる5人の足並みはそろわず、初ステージで、ある大失敗をしてしまう。

「史上最も残念な新人たち」と呼ばれ、落ち込む彼女たちだったが、恋、ダイエット、そしてフラ…と、いいことも辛いことも分かちあいながら、フラフラしながらも絆を深めていく―――。

それぞれの想いを胸に彼女たちは今日もステージへ。笑いあり涙ありの新人フラガール成長物語。わたし、"フラ"を仕事にします。

引用:アニメイトタイムズ

<関連情報>

水島精二(総監督):「鋼の錬金術師」「機動戦士ガンダム00」を手がける。

綿田慎也(監督):「劇場版アイカツスターズ!」を手がける。

劇場版 呪術廻戦 0

公開日
2021年12月24日(金)

<あらすじ>

自身の死刑を望む高校生・乙骨憂太(おっこつゆうた)。

幼少の頃、結婚の約束を交わした幼馴染・祈本里香(おりもとりか)を交通事故により目の前で失った彼は、呪いと化した彼女に憑かれ苦しんでいた。

そんな中、「呪い」を祓う為に「呪い」を学ぶ学校“東京都立呪術高等専門学校”の教師であり、最強の呪術師・五条悟(ごじょうさとる)が現れ、乙骨を呪術高専に転入させる。

呪いと化した里香によって周りの人々を傷つけてしまう日々を送っていた乙骨は、「生きてていいという自信が欲しい――」と、呪術高専で里香の呪いを解くことを決意。

同級生の・禪院真希(ぜんいんまき)・狗巻 棘(いぬまきとげ)・パンダと共に呪術師として歩みだすのだった。

引用:アニメイトタイムズ

<関連情報>

週刊少年ジャンプで大人気連載中のコミックを原作とするテレビアニメ「呪術廻戦」の映画となります。

映画公開日と同時に「じゅじゅつっち」が発売されます。

参考記事はこちら↓

小学校 高学年向けのアニメ映画

蒼穹のファフナー THE BEYOND 第十話・第十一話・第十二話

公開日
2021年11月5日(金)

<関連情報>

「蒼穹のファフナー THE BEYOND」の10話・11話・12話(全12話)を劇場先行上映版の最終章です。

蒼穹のファフナー THE BEYONDは動画配信されていないので、DVD購入またはレンタルにて視聴してみてくださいね!

蒼穹のファフナー THE BEYOND1

(1〜3話収録)

蒼穹のファフナー THE BEYOND2

(4〜6話収録)

蒼穹のファフナー THE BEYOND3

(7〜9話収録)

 

ARIA The BENEDIZIONE

公開日
2021年12月3日(金)

<あらすじ>

長い冬が訪れた、ネオ・ヴェネツィア。

合同練習をしていたアイ、あずさ、アーニャ達は、いつもと様子が違う晃の後をつけたのをきっかけに水先案内人ミュージアムを訪れることに。

館長の明日香は、晃の大先輩で、姫屋の歴史に輝かしい功績を残した伝説のウンディーネとして知られる。

明日香と晃は、姫屋の創業時から大切に乗り継がれてきた1艘のゴンドラの継承者でもあるが、晃の話によると、次の乗り手として期待される藍華にはその気がないという。

その事にあずさは納得できず、どうしてなのかその理由を探ろうとするが……。

<関連情報>

天野こずえの同名コミックを原作とする、人気アニメ「ARIA」シリーズ映画の第2作品目です。

総監督・脚本:佐藤順一。

監督:名取孝浩

アニメーション制作:J.C.STAFF

BanG Dream! ぽっぴん'どりーむ!

公開日
2022年1月1日(土)

まとめ

以上、冬に公開の映画【2021-2022】小学生の子供向けのアニメ映画まとめでした!

冬公開の映画はたくさんありますね!

ぜひ冬休み、またはお休みの日に映画館で鑑賞してみてくださいね!

スポンサーリンク

-映画

© 2023 もあLOG