「オーパスビューティー03」は業務用脱毛器メーカーの「株式会社アンドワン」が販売した家庭用脱毛器です。
そして、この「オーパスビューティー03」(以下、従来モデル)がさらにパワーアップしたものが 「オーパスビューティー03パワープロ」です。
「オーパスビューティー03パワープロ」は2022年4月に発売開始されました。
特に注目したい従来モデルと異なる点は以下の3つです。
①販売価格
パワープロは従来モデルよりも機能が向上しているにもかかわらず従来モデルよりも低価格で販売されています。
②照射力、冷却力
照射力と冷却力の両方がパワーアップしているため、照射時の肌の負担や痛みが軽減されつつ効果を強く感じられるようになりました。
③モードの種類
使用する人や体調に合わせて選べる全3モード、各モード5段階調節が可能になりました。

この記事では、オーパスビューティー03(従来モデル)とパワープロの違い比較からパワープロの効果や使い方までを詳しく紹介します!
▼オーパスビューティー03
▼オーパスビューティー03 パワープロ
Contents
オーパスビューティー03とパワープロの違い比較!
まずは、オーパスビューティー03とパワープロの違いを紹介します。
照射力
照射力がオーパスビューティー03(以下、従来モデル)よりも20%以上UPしました。
業務用脱毛器と同じくらいの出力なので、1度の照射で効果を実感しやすいです。
【照射力】
従来モデル |
パワープロ |
14.2J |
18J |
※ジュール(J)とは、エネルギーの強さを表す単位です。
また、照射スピードも従来モデルより0.2秒速くなりました。
出力と照射スピードがUPしたことで、より短時間で効率的に脱毛ができますね。
冷却力
従来モデルよりも-6℃以上冷やしてくれます。
【照射面の瞬間冷却機能】
従来モデル |
パワープロ |
8.6℃ |
2.4℃ |
さらに、冷却パネルの位置も変わりました。
従来モデルでは照射面の側面に冷却パネルがありましたが、パワープロでは照射面と冷却パネルが一体化しています。
そのためパワープロでは照射面を直接冷やしながら照射できます。
保冷剤で冷やす必要がないので、顔やVIOなど細かい箇所も簡単に照射できるようになりました。
モードの種類
従来モデルから、ジュニアモードとパワーモードが追加されました。
モード |
詳細 |
ジュニアモード |
肌が弱い方、初めて使用する方にも安心な照射 |
ノーマルモード |
女性の敏感肌にも優しい照射 |
パワーモード |
男性の濃い毛にも効果的な照射 |
さらにそれぞれのモードごとで5段階のレベルから選択できるので、
全15種類の設定が可能です。
使う人に合わせてモードが選べるので、1台あれば家族や恋人同士で共有することもできますね。
コストパフォーマンス
オーパスビューティー03パワープロは、業務用脱毛器に引けをとらない機能を搭載していながら4万円以下で購入できます。
パワーも機能性も向上しているにも関わらず、従来モデルより安いとは驚きです。
【従来モデルとの価格比較】
従来モデル |
パワープロ |
|
販売価格 |
41,800円 |
39,800円 |
照射回数 |
35万回 |
ちなみに照射回数は35万回で、こちらは従来モデルから変わっていません。
ということは1照射あたりのコストも安くなっているということですね。
オーパスビューティー03パワープロの使い方
ここではオーパスビューティーパワープロ03の実際の使い方を説明します。
基本的にはタッチパネルでの操作が多いです。
操作手順もパネルの表示もシンプルなので、だれでも簡単に操作ができますよ。
【使い方】
①照射する部分を付属のシェーバーで除毛する
※肌に日焼け止めなどが残っていると効果が弱ってしまうので、清潔にしておきましょう。
②サングラスで保護する
③コンセントに接続し、電源をつける(電源ボタンを長押し)
④照射モードとレベルを設定する
※10秒ほどたつと照射面が冷たくなります。
⑤脱毛したい部位に密着させ、照射ボタンを押す
※モードボタンを長押しすると、オート照射モードになります。
オーパスビューティー03パワープロの使用方法は以上です。

オーパスビューティー03パワープロの効果は?
公式HPでは、「1週間に1回のホームケアで、最短4週間でサロン級の効果を実感できる」とされています。
実際に使用した人たちの口コミは以下の通りです。
- 2か月で計5回スネに照射したら、効果を実感した。
- サロンで6回施術済みの腕・脚に照射したところ、2回で生えづらくなった。
- VIOと口周りは一度やっただけでところどころ生えなくなった。
箇所によって効果が出るまでの時間に差があるようですが、効果を実感しているという口コミが多く見られました。
また、サロンや医療ですでに施術を受けたことがある箇所は、より早く効果が感じられるようです。
ちなみに痛みについては「ほとんど感じない」という声が多かったです。

オーパスビューティーパワープロは
- 痛みがほとんどない
- 効果が実感しやすい
と、まさに良いとこ取りの家庭用脱毛器です。
脱毛初心者の方や過去に痛みが辛くて途中で断念してしまったという方にもおすすめできる脱毛器ですね。
オーパスビューティー03とパワープロ機能や特徴(共通)
ここでは従来モデルとパワープロに共通する機能と特徴を紹介します。
オーパスビューティーを扱っている「株式会社アンドワン」は業務用脱毛器を販売している会社です。
業務用メーカーだからこそ実現できる照射力とコストパフォーマンスは「オーパスビューティー」の魅力ですね。
THR方式で脱毛
オーパスビューティー03/パワープロは、どちらもTHR方式を採用しています。
【THR方式の特徴① 産毛や金髪にも効果的】
THR方式では、肌表面ではなく肌表面ではなく内部まで光を届けることが可能です。
そのため、産毛のような細い毛にも照射できます。
【THR方式の特徴② 痛みを軽減】
従来の方式では肌内部に光を届けるために出力を強くする必要があり、その分肌への負担が大きくなりがちでした。
一方、THR方式では低い出力でも肌内部へ光を届けられるため、肌にも優しく脱毛ができます。そのため照射中も後も肌への痛みやトラブルが起きにくいです。
痛みが少なく効果も期待できるなんて、とても魅力的ですね。
安心・安全に使える機能
下記のような、誤操作や誤照射を防ぐ機能が搭載されています。
- チャイルドロック機能(子どもが誤って操作するのを防ぐ)
- スキンタッチセンサー(肌にあたっていないときに照射されるのを防ぐ)
- スキンカラー(日焼けした肌に照射するのを防ぐ)
- アイスクールモード(照射による痛みや肌への負担を軽減する)
アイスクールモードは、パワープロの方がより向上した機能になっています。
脱毛器は強い光を放つので、こうした機能があると安心して使用・保管することができますね。
男性も子どもも使える
業務用脱毛器を製造しているメーカーだからこそ、幅広い照射レベルに対応しています。
オーパスビューティー03/パワープロの照射力は、どちらも家庭用脱毛器の中ではトップに入るほどです。
一般的に男性の毛は女性よりも太いですが、オーパスビューティー03/パワープロであれば、男性も自宅で脱毛することが可能です。
またTHR方式のおかげで熱さや痛みも少ないため、子ども(10歳~推奨)でも安心して使用できます。

オーパスビューティー03とパワープロの違い比較!使い方や効果は?まとめ
従来モデルと比べてオーパスビューティー03パワープロが大きく改良された点は、
- 照射力&冷却力UP
- 3モード&各5段階のレベル
- 4万円以下で購入できる良心価格
です。
機能性もコストパフォーマンスも向上しています。
モードが増えたことで老若男女問わず使いやすくなりました。
脱毛器は安いものではないので、1台をシェアできるのはお財布にうれしいですね。
使い方はタッチパネル操作が基本で、子どもでも簡単に扱えるくらいシンプルです。
もちろん誤操作を防ぐ安全対策の機能も搭載されているので、安心して使用できます。
業務用脱毛器メーカーの技術を搭載したオーパスビューティー03パワープロは、家庭用脱毛器の中でも「痛みが少なくかつ効果が期待できる」とても魅力的な製品です。
- 初めて脱毛する方
- 痛みが苦手でなかなか続けられるか不安な方
- サロンや医療で施術済みだけど再度脱毛したい方
など、幅広い人におすすめの家庭用脱毛器です。
▼オーパスビューティー03
▼オーパスビューティー03 パワープロ