K-POPファンご用達のWeverse shop japan(ウェーバーズ ショップ ジャパン)。
そのショップのサービスのひとつとして、会場受取サービスというものがあるのをご存じですか?
アーティストのライブの時に大変便利なものなのですが、このサービスはどのように利用できるのでしょうか?
会場受取サービスのやり方や支払い方法など基本的なことから、売り切れやちょっと注意したいことなど、K-POPファン若葉マークの皆様に役立つ情報をまとめてみました。
ライブ前の準備として、役立つと思うので、ぜひチェックしてくださいね!
Weverse shop japan会場受取サービスの手順
Weverse shop japan 会場受取サービスとは、
ライブ会場で当日販売列に並ぶことなく、アプリでグッズを購入し、受け取れるサービス
のことです。
当日のライブのチケットを持っていなくても、購入することができる大変便利なサービスです。
グッズの待機列に並ばなくてもいいのは、とても便利ですね!
具体的なやり方について、説明していきますね。
Weverse shop japan 会場受取サービスのやり方
購入する前に!
- Weverse shop japanの会員であること
- アプリを最新版にしておくこと
≪やりかた≫
1.Weverse shopアプリを起動します。
2.開始時間になるとWeverse shopの商品カテゴリに『PICK UP』がでてきます。
3.欲しい商品をアプリ内で購入し、予約ボタンから希望の受取時間を指定します
4.アプリ内のMy⇒注文履歴で引き換え用QRコードが発行されているか確認する。
5.指定した時間にライブ会場内にあるPICK-UPブースにてQRコードを掲示し、注文したグッズを受け取り、完了です。
グッズの受取は、ライブの当日グッズ販売の列とは別のブースでの案内となりますので、混雑も回避できて嬉しいサービスですね!!
ただライブに参戦される方は、遅い受取時間を選ぶと、ライブ開始時間に間に合わなくなる可能性もありますので、そこは注意が必要ですね。
この受取サービスはすべて、アプリ内での事前決済となります。
詳しい支払い方法については、次の項目で説明しますね。
Weverse shop japan会場受取サービスの支払い方法
Weverse shop japanの会場受取サービスは、すべてアプリ内で事前購入するという形になっています。
予約購入したグッズを受け取るブースでは、支払えませんので、あらかじめアプリで使える支払い方法の確認をしておいてくださいね♪
≪Weverse shop japan 会場受取サービス 支払い方法≫
1) PayPal
2) クレジットカード:VISA・Mastercard・JCB・American Express・Diners Club
3)スマホ決済(QRコード)(PayPay / LINE Pay / メルペイ / au PAY / 楽天ペイ)
決済画面でアクセス集中することもありますので、しっかり購入できたかどうかはアプリ内の注文履歴にて確認してくださいね。
Weverse shop japan会場受取サービスで売り切れはある?
とても便利なサービスですが、気になるのは売り切れについてですよね。
実際、グッズの売り切れがあるかどうかについて、調査してみました。
会場受取でスビンのうちわとアクスタはとりあえず確保できたけどまさかのデコリング売り切れで買えなかった😭
— アヤ (@bts_txt__jk_s) September 3, 2022
【セブチ会場受取の極意】
— 🐶はーこ🐶 (@svt_hanan) December 10, 2023
💎お目当てのものはウィバースの販売時間ピッタリに購入せよ(特にうちわは数分で売り切れ)
💎その後受取時間もすぐに予約せよ(開演1時間前が人気/約15分後には埋まっちゃう)
CARATみんながお目当てのグッズを定価で買えますように…!
多くのグッズ販売同様、会場受取サービスでの購入もたいへん激戦のようです。
開始数分で売り切れということも多々あります。
お目当てのグッズは、販売時間ぴったりに購入できるようスマホを持って待機しておきましょう。
[#SEVENTEEN JAPAN NEWS]
— SEVENTEEN Japan (@pledis_17jp) December 3, 2022
『SEVENTEEN WORLD TOUR [BE THE SUN] – JAPAN』Weverse Shop JAPAN 会場受取サービス 愛知公演1日目 受取開始いたしました!#SVT_WORLDTOUR_BETHESUN#BETHESUN pic.twitter.com/wBKbf4aBfn
商品の受け取りは上記のように一般のライブグッズ販売ブースとは別に専用ブースを設けられています。
受取のみなので、一般の物販列よりはスムーズですが、それでも待ち時間はかかります。
時間に余裕をもって行動してくださいね♪
まとめ
Weverse shop japan の会場受取サービスについてご紹介しました。
数年前は、会場付近2キロ圏内に居る方のみの利用となっていましたが、今はその距離制限は撤廃されたようです。
ライブには参戦できなかったけど、グッズのみ買いたいという方にも嬉しいサービスですね!
ぜひ会場受取サービスを利用して、素敵な推し活ライフを満喫してくださいね♪