東京ドームライブの座席からの見え方!アリーナ後方は見えない?キャパについても!

PR

野球場としてだけでなく、人気アーティストのコンサート会場としても使用される東京ドーム。

広い会場なだけに、座席からの見え方が気になる方も多いのではないでしょうか?

今回は、東京ドームライブの座席からの見え方!アリーナ後方は見えない?キャパはどのくらいなのかについて紹介します。

目次

東京ドームの座席とキャパ

東京ドームの正式なキャパは55,000人です。

ライブの時はステージの作りによって変わりますが、大体40,000~50,000人となります。

基本的にメインステージを外野側に設置し、外野側を客席として使用しないこともありますが、演出によってはセンターステージを360度囲むように客席を配置することもあります。

東京ドーム:ライブアリーナからの見え方

アリーナは、傾斜のないフラットの場所となります。

普段は、野球場になっていて試合が行われる場所に椅子が並べられます。

アリーナの前方にメインのステージがくるので、前の方の席は肉眼でもアーティストの表情がはっきり見えます

ライブによって形は違いますが、メインのステージと別にアリーナ真ん中にステージが作られたりもします。

その付近の席だとメインステージが少し離れていたとしても、センターステージに移動してきたアーティストを近くで見ることができます。

また、アーティストが通る道、いわゆる「花道」の横の席だとかなり近くとなるので、ファンサービス(ファンサ)をもらえる可能性が高くなります!

東京ドーム:ライブアリーナの後方見えない?

アリーナの後方からだと、「人に埋もれてステージが見えない」という声が多いです。

アリーナは傾斜のないフラットの作りのため、前の人と重なってかなりステージが見づらくなります。

しかし、メインステージの反対側にも、ステージが作られることがあります。

バックステージがある場合は、アーティストが近くなるので、アーティストが見やすくなります。

また、「トロッコ」と呼ばれる車輪がついている移動式のステージなどの演出がある場合には近くまで来てくれることもあります。

前方のメインステージは見えにくくなりますが、ステージの作りや、後方の席近くまでアーティストが来ることもあるので、その場合は嬉しい座席となりますね。

東京ドーム:ライブ座席一階一塁側からの見え方

スタンドは高さがあるので、ステージ全体が見渡せてアリーナ席よりもいいという声もあります。

また、トロッコがある場合は、1階席はアーティストとの距離が近く感じられる席となるので楽しみですね。

東京ドーム:ライブエキサイトシートからの見え方

アリーナの端の方の席であるエキサイトシート。

アリーナ席のさらに後ろの方になり、ステージが遠く感じるかもしれません。

ただ、演出によってはエキサイトシートのそばをアーティストが通ることもあるので、その日のステージの配置によっては身近に感じることもあるでしょう。

東京ドーム:ライブ バルコニー席からの見え方

バルコニー席は高さがあるものの、障害物がなく、ある意味ステージに集中できるので、見えやすいという声が多く見受けられました。

人によっては「アリーナ席より見えやすくて好き」だという声もありました。

東京ドーム:ライブ天井席からの見え方

「天井席は豆粒に見える」

「置いてけぼりな気持ちになってしまう」

「最前列と同じ値段なのが悲しい」

という声があるほど、天井席はあまりステージが見えるとはいえない席です。

天井席であっても空間を楽しむことが出来る演出のコンサートもあるので、期待したいですね。

まとめ

今回は、東京ドームライブの座席からの見え方、アリーナ後方は見えない?キャパについてまとめてみました。

東京ドームは大きい会場となるので、席によって見え方もかなり変わってきますね。

また、アリーナ後方の席でもステージの配置や演出によっては、アーティストを近くで見れたり、ファンサをもらうこともあります!

どのように見えるのかを参考にしつつ、ライブ当日はしっかり楽しんでくださいね。

目次